Uncategorized

石垣島(川平湾★海も星も綺麗)            竹富島(赤瓦の町並み・水牛・グラスボート)

石垣島へ行ってきました。
川平湾は昼はグラスボートが10船以上行き来してました。
なるほど海水浴禁止のようです。
石垣島に行ってきました。 従妹のねぇねぇに会いに行きたくなって!
展望台に向かう途中ありました。
なぜだか引寄せられる良い感じがしたので手を合わせてきました。
帰った後、ココが川平湾で一番良かったなぁとネット検索すると
パワースポットだったようです。良かった!
川平観音堂は航海安全と無病息災を見守る観音様として信仰。
石垣島パワースポットの一つに数えられます。)


とにかく暑い。
川平湾には有料駐車場があります。
クレジットカード使えない時の為に千円札を準備してきましたが
コインの準備の方が良かったです。駐車場料の機械が札が使えなかった。
川平湾に夜も行ってみました。
星を見るのが大好きなので!!
星の一つ一つが大きく、天の川も見れました★
ここで一曲「君の知らない物語(化物語)」を熱唱♪


アートホテル石垣島に宿泊しました。
Wi-Fiの設定がかざすだけだったので便利でした。
プールもあったので翌日、久しぶりに泳ぎました。
しばらくすると小さい子供連れの方が多く、早めに泳いで良かった。
子供たちの邪魔にならずにすんだかなぁ。
(荷物をプールサイドまで持ってきてる方が多かったですが、
コインロッカーはお金が戻ってくるので遠慮なく使ってOKですよ。
受付で札をコインに両替してもらいました。)



石垣島のシーサーは👆このような顔が多く印象的でした。
後日、地元の知り合いにお会いしましたら、
「あれ、どこかでお会いしたような?!」
シーサーに似てました。
当日、ご飯の予約しようとしたら、夕食もランチもどこもいっぱいで、
ホテルおすすめのところは電話も繋がりませんでした。
食事の予約は数日前からしていた方がいいようです。

いよいよ竹富島です。
港の駐車場にレンタカーを止めいざ出発!
石垣島から船で10~15分程で着くのであっという間!

島が全部赤瓦と石垣なので風情があります。
水牛の予約はいっぱいしていて取れにくかったです。
安栄観光(あんえいかんこう)さんの観光コースでようやく
予約が取れました。
送迎の車が利用できなくなったのが残念!
竹富島に着くと観光客が多く、外国の方も数名いらっしゃいました。


私の乗った水牛は若手ホープの「マクブ」
乗客は10名。力持ちのマクブ!!イケメンでした。
私の写真がぼやけていていつも残念!!ごめんねマクブ。
マクブを引いてくれたガイド?の方は三線もご披露!
曲は安里やユンタ。
ここは安里やユンタの生誕地でもあるそうです。


中でドリンクも飲めますよ。

グラスボートに乗ってみました。
子供の頃依頼です。
このグラスボートは唯一のサイド2か所から見れるらしいです。
竹富島には温泉も出ているらしく泡がブクブクしてました。
イソギンチャクにくっついているクマノミのニモもいました。


石垣島は幾つもの隣接する島が多くあり、波照間島などもお勧めらしいです。
ぜひ、また行きたいなぁ!!